商品Q&A

ホーム > 商品Q&A > 【販売終了】歩行楽 伸縮性ひざテープ

【販売終了】歩行楽 伸縮性ひざテープ

写真:【販売終了】歩行楽 伸縮性ひざテープ

治療の現場から開発! 簡単に貼れるひざテーピング

難しかったテーピングも、これがあればだれでも簡単装着! 筋肉に沿って設計された伸縮性のテープがひざをしっかりホールド。厚みがないのでサポーターのようにごわつかず、服の上から貼りつけていることがわかりにくいのが特長です。

中目黒の「ながい接骨院」院長・永井正之先生が、治療の現場から開発しました。だれでも簡単にしっかり膝蓋骨を安定し、筋肉を補助できます。 気になるひざスッキリ! らくらく歩行!!

※販売終了

写真:【販売終了】歩行楽 伸縮性ひざテープ

取扱説明書PDF

商品について

  • この商品を開発した経緯は?
    テーピングは、関節をサポートする効果があります。
    この時、最も気を遣うのが膝蓋骨(お皿)を良い位置に安定させること。これができれば、歩行はとても楽になります。しかし、一本のテーピングをはさみでカットしたり曲げたり伸ばしたりと熟練した技が必要となります。そこで試行錯誤を重ね、行きついた答えが「ひざテープ」。あらかじめお皿の形状に合わせているため簡単に貼ることができます。

効果について

  • どのような効果がありますか?
    本商品は、 ひざ周りの筋肉(大腿四頭筋)に沿って貼り付けることで、弱ったひざを補助し、ひざのお皿(膝蓋骨)を安定させることで、ひざの痛みをサポートする商品です。

使用上の注意について

  • 貼り付け時の注意事項
    ①必ず、脚を少し曲げた状態(120°位)で貼りつけてください。
    ②また、貼り付ける際に、絶対に引っ張らないようにしてください。
    ③絆創膏や粘着テープによるアレルギー症状のある方はご使用をお控えください 。
    ④皮膚を清潔にした後、乾いた状態でご使用ください。
  • 貼り付けた状態での注意事項
    ①使用中にかぶれ・発疹・かゆみ等が発生した場合は使用を中止してください 。
    ②はがれない限りは継続でのご使用はOKですが、2日に一度の取替え、特に最初は、一日おきの使用をお勧めします 。
  • その他、注意事項
    小児の手の届かないところに保管してください。
    高温・多湿・直射日光の当たる場所で保管しないでください。

使用方法について

  • 貼り付け方法
    まず、上下方向を確認します。
    ※左右対称になるように置いて、間隔の広い方が上です。
    次に、穴の周りの裏面の離型紙をはがし、脚を少し曲げた状態で、穴をひざのお皿の位置に合わせて貼り付けます。
    後は、下(2枚)の離型紙をはがし、貼り付け、
    上(2枚)の離型紙をはがし、貼り付け、
    左右(2枚)の離型紙をはがし、貼り付けておしまいです。
    ※貼り付ける際に、絶対に引っ張らないようにしてください。
  • はがす時の注意事項
    乾いた状態ではがしてください。(濡れていると接着力が増します)
    また、皮膚が引っ張られないように抑えながら、テープのある側に向かってゆっくりはがしてください。
取扱説明書PDF
お問い合わせはこちらお問い合わせ (お客様相談室)0120-559-553

Page Top